PC-3000 for Windows UDMA with Data Extractor バージョン4.6.7をリリースしました。
本製品の新バージョンは、既存のデータリカバリ装置をビジネスに最大限に活用できる、非常に実用的で革新的な機能を実装しています。
- Seagates F3用自動トランスレータリカバリ機能(ポストプロセス結果を伴う)を開発しました。すべてのデータリカバリ・プロフェッショナルが待ち望んだ機能をご使用いただけます!
- トランスレータ内でシフトが生じているドライブからデータを読み込むことができるユーティリティを使用して、Seagate F3ドライブを読み込むことができます。読み込むためには、”Build virtual translator”(仮想トランスレータ構築)オプションを設定したData Extractorタスクを作成します。
- Western Digital Marvellドライブを、ローダーから標準モードにロードできます。
- Samsung用ユーティリティに、モジュールテーブルをFIT2モジュールからロードアップするのに役立つメソッドを追加しました。
- Data Extractor の安定性の向上し、タスク処理を改良しました。
- 新しいHDDファミリーを多数追加しました。
更新された機能の詳細は、こちらをクリックしてご確認下さい。
PC-3000 Japan正規品をご利用のユーザー、およびPC-3000 for Windows UDMA / Data Extractor UDMAテクニカルサポートユーザーは、アップデートボックスからダウンロードする事で新バージョンを今すぐ利用できます。
PC-3000 Japan サポートチーム
AceLaboratoryでは世界中のPC-3000ユーザーの為、常に新しい問題に挑み続けています。この素晴らしいデータ復旧技術を多くの日本の皆さんにお知らせする為、PC-3000 Japanサポートチームでは、克服されたデータ復旧技術や最新情報をRSSで配信しています。
PC-3000 Japanからメール会員募集のお知らせ
PC-3000 Japanでは、最新情報を皆様にいち早くお知らせする為、メール会員を募集しております。データ復旧製品やデータ復旧技術の最新情報の提供、メール会員限定の展示会、セミナー開催事前告知、製品に関する定期的なお得情報などを配信しております。配信をご希望の方は、当サイトトップページからメール会員登録を行なって下さい。