iPodで使用されるハードディスク”TOSHIBA MK-8010GAH”のドライブを対象とした独自のデータ復旧方法が開発されました。この新しい技術はiPodマルチメディアプレイヤーの為に開発されたものです。
iPodで使用されるファイルシステムはFat32をカスタマイズしたもので、ATAコマンドとファイルシステムにおいて通常のドライブとは大きな違いがあります。その為、市販復旧ソフトやツールではこのようなドライブのパーティションからデータ復旧をするのは容易ではありません。
新バージョンのPC-3000 for Windows UDMAのTOSHIBAユーティリティでは、自動的にハードディスクモデルを検出し、確実な処理を可能にします。
さらにData Extractor UDMAソフトウェアの「Read from active utility」オプションモードを使用して、TOSHIABA MK8010GAHのiPodデータを復旧させることが出来るようになりました。
PC-3000 for Windows UDMAユーザーは機会があればこの技術で障害を克服して下さい。
PC-3000 Japan サポートチーム
AceLaboratoryでは、世界中のPC-3000ユーザーの為、常に新しい問題に挑み続けています。この素晴らしいデータ復旧技術を多くの日本の皆さんにお知らせする為、PC-3000 Japanサポートチームでは、克服されたデータ復旧技術や最新情報をRSSで配信しています。